1. HOME
  2. 経営に強いIT部長のブログ

経営に強いIT部長のブログ

身近なIoT

身近なIoT

先日セブンイレブンでコーヒーを買いました。 赤いチラシで目立っていたグアテマラブレンドというものです https://www.sej.co.jp/products/sevencafe.html レギュラーサイズのコンビニ続きを読む身近なIoT[…]

IoTの活用

IoTの活用

こんにちは。「経営とITのコンサルタント」ITコンシェルジュ 山口透です。 これまで企業様へ提案した改善事例やコンサルティングの事例のうち、どの企業様でも使えるちょっとしたノウハウをお伝えしています。 (企業様の概要や提続きを読むIoTの活用[…]

最近ロボット掃除機を購入しました。

最近ロボット掃除機を購入しました。

最近ロボット掃除機を購入しました。 部屋中を動き回って掃除してくれるので大変便利です。 部屋の間取りを自動的に感知して隅々まで掃除をしてくれます。 このロボット掃除機を購入する前は、スティックタイプの掃除機でした。 ロボ続きを読む最近ロボット掃除機を購入しました。[…]

実績集計の方法

実績集計の方法

原価の見える化についてコラムを書きました。 よろしければ見てください。 http://u0u1.net/R4aH 原価見える化するといっても、 原価の実績集計をどのようにするかということです。 製造業であれば原材料費と人続きを読む実績集計の方法[…]

接触機会を減らして面談機会を増やそう

接触機会を減らして面談機会を増やそう

接触機会を減らして面談機会を増やそう 新型コロナウイルスの影響で 人と接触する機会を削減する必要があります。 企業では、テレワークを進めることで 接触機会を減らすことができつつあります。 ここで少し困るのが営業活動です。続きを読む接触機会を減らして面談機会を増やそう[…]